以前、魚屋で働いていた時があって、アサリやシジミの仕分けをしていた。
朝イチで届く10キロの貝をザルに開けて、洗って、陳列する。
小分けで買う人用にトレーに入れたり、
1キロ単位で買う人用に、重さを測った貝を網に入れて、
海水と同じ濃度にした水がはってある銀色の深型のトレーに入れて(酸素ポンプもセット済み)店頭に出したりしていた。
ザルに開けた10キロのシジミやアサリをトレーに乗せる時は、
まず異物がないかを調べないといけない。その方法は音だ。
まず片手いっぱいに貝をすくい、その手を左右に軽く振って音を鳴らす。
そうすると、だいたい″コロコロ〟と鳴るのだが、たまに″カラカラ〟と鳴る時があって、
そういう時は中身がカラの貝や、砂が混じった貝が入っている。
″コロコロ〟も″カラカラ〟もなんとも言えない良い音だった。
そしてカラカラを当てた時は楽しかった。あれは音楽だ。
しかし今日の絵は何なんでしょう?
タイトルの『シジミの花』も、なんか演歌っぽい。